さて、今回紹介させていただく方は、25歳の時に1年半の準備期間を設けて2009年の第32回気象予報士試験で見事合格したのが、蓬莱大介さんになります。
蓬莱大介さんは、気象予報士でありながら防災士や健康気象アドバイザー、熱中症対策アンバサダーなどの資格をもっています。
蓬莱大介さんは大学在学中にタレント事務所に所属して、TOKYO MX『5時に夢中!』の企画で結成されたイケメンユニット「夢中ボーイズ」の一員として、『5時に夢中!』のサブMCを2005年から務めましたが、1クールでクビになった経歴があります。
蓬莱大介さんでネット検索すると「蓬莱大介 嫁」や「蓬莱大介 再婚」などがでてきます。
蓬莱大介さんは関西地方では人気の気象予報士ですから、蓬莱大介さんの学歴や年収も気になります。
意外と知らない、蓬莱大介さんについて、これらの疑問について色々調べてみました。
蓬莱大介さんとお嫁さんは2人とも再婚なのか?子供は何人いるの?
蓬莱大介さんの名前を聞いてパッと顔を思い起こすできる方の多くは関西圏のニュース番組を見ている方ではないでしょうか。
全国ネットではでは『情報ライブミヤネ屋』でお天気情報を届けています。
まずは、蓬莱大介さんのプロフィールを紹介してから、蓬莱大介さんのお嫁さんや再婚なのか?などについてなどを紹介していきましょう。
蓬莱大介さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:蓬莱大介(ほうらいだいすけ)
- 生年月日:1982年4月23日
- 年齢:43歳(2025年7月現在)
- 出身地:兵庫県明石市
- 血液型:AB型
- 身長:181㎝
- 趣味:読書、観劇、ベースギター
- 特技:柔道二段、イラスト
となっています。
蓬莱大介さんの特技に柔道二段やイラストとありますが、蓬莱大介さんのイメージからすると柔道二段というイメージが沸かないです。
細いイメージがあるのですが、「柔よく剛を制す」で二段という段位を取ったのでしょう。
蓬莱大介さんのⅩでは、イラストを描いてお天気情報をお知らせしています。
土曜の近畿の天気イラスト pic.twitter.com/lS05f61h4u
— 蓬莱大介 (@daisukehourai) June 6, 2025
蓬莱大介さんのお嫁さんはどんな方なのか?
蓬莱大介さんのお嫁さんは
になります。
蓬莱大介さんとお嫁さんの林浩代さんは、
に行われています。
林浩代さんは、1998年に劇団四季に入団しており、
- 「美女と野獣」「ライオンキング」「ジーザスクライスト・スーパースター」「アスペクツ・オブ・ラブ」「ふたりのロッテ」等のミュージカルに出演
- 「ハムレット」「オンディーヌ」「鹿鳴館」等の演劇作品にも出演
蓬莱大介さんのお嫁さんの林浩代さんは
になります。
蓬莱大介さんとお嫁さんの林浩代さんは再婚なのか?
蓬莱大介さんをネット検索すると「再婚」と出てきますが、蓬莱大介さんもお嫁さんの林浩代さんも再婚なのでしょうか?
では、どうして蓬莱大介さんで検索すると「再婚」と出てくるのでしょう?
蓬莱大介さんと蓬莱竜太さんを混同している可能性が高いと考えられます。
蓬莱竜太さんは、劇作家や演出家、脚本家として活躍しています。
蓬莱竜太さんは、2025年1月4日に女優の伊藤沙莉さんと結婚していますが、伊藤沙莉さんとの結婚は再婚になります。
「蓬莱」という名字が同じということで、蓬莱大介さんと勘違いされた方が多かったのではないでしょうか。
気になるのが、蓬莱大介さんと蓬莱竜太さんは、親類なのか?ということになります。
ただ、「蓬莱」という名字が珍しいことから親類や血縁関係が疑われた可能性があります。
蓬莱大介さんには子供がいるのか?
蓬莱大介さんと林浩代さんの間には
- 2人の子供います。
- 長女の生年月日は2014年8月14日
- 長男の生年月日は2017年2月14日
になっています。
蓬莱大介さんのお嫁さんの林浩代さんは、長女を出産した時の年齢は
となっています。
初産が高齢出産の場合、かなり危険な場合もありますから、その辺りは2人でよく話し合ったのではないでしょうか。
蓬莱大介さんは長女だけ名前を明かしています。
長女の名前は
になります。
蓬莱あかりさんは、芸能プロダクションの舞夢プロに所属しています。
2022年2月に『ツキイチanna』に蓬莱大介さんと親子で出演しています。
また、蓬莱あかりさんはTVCMにも出演もしています。
蓬莱大介さんの長男の名前は明かしてはいないので、芸能事務所には所属はしていないと思われます。
今後お姉ちゃんと一緒の事務所に所属するかもしれません。
蓬莱大介さんの学歴はどうなっているの?年収どのくらいもらっているのか?
この投稿をInstagramで見る
2009年の気象予報士の試験で合格した蓬莱大介さんですが、気象予報士の試験の合格者はわずか5%という超難関の国家資格になっています。
そこを1回で突破できるということは、蓬莱大介さんは相当頭がいいと思われます。気になるのが、蓬莱大介さんの学歴がどうなっているのではないでしょうか?
蓬莱大介さんの学歴
蓬莱大介さんは、兵庫県明石市の出身になっているので、私立に通っていない限り市立に通っていた可能性が高いと考えられます。
蓬莱大介さんの通っていた小学校
明石市には、2025年現在28校の小学校があります。
蓬莱大介さんが通っていた中学校は判明しているので、そこから考えると
- 明石市立二見西小学校
- 明石市立二見小学校
- 明石市立二見北小学校
の3校が有力とみられます。
蓬莱大介さんは、小学校4年生から柔道を始めて高校生まで続けています。
子供の頃から漠然と「表現者になりたい」という夢を持っています。
蓬莱大介さんの通っていた中学校
に通っています。
蓬莱大介さんは、柔道部に所属して部活動に打ち込んでいます。
ただ、蓬莱大介さんは勉強が苦手で、中学1年生の時は下から30番目の成績だったようです。
そのため、担任の先生からは
といわれてしまい、中学2年生から勉強に打ち込むようになります。
この頃から進学塾に通い始めると、成績も急上昇していきます。
蓬莱大介さんの通っていた高校
に通っています。
蓬莱大介さんが通っていた時期には、普通科と英語科が設置されていましたが、どちらに在籍していたかは不明です。
中学時代に進学塾に通って以来、成績は右肩上がりで高校では上位30番目まで成績を伸ばしています。
高校も柔道部に在籍しており、県大会で3位に入るなどして柔道でも成績を残しています。
蓬莱大介さんの通っていた大学
に通っています。
蓬莱大介さんは、現役合格ではなく1浪して合格しています。
大学時代は音楽サークルに所属し、パンクバンドを結成してベースを担当していたりもしています。
音楽で食べていきたいと思っていましたが、周りのレベルの高さに挫折して、1人でもできる俳優を大学4年生の時に目指します。
早稲田大学演劇博物館とジャニーズ事務所の共同作である「@ザ・グローブ・プロジェクト」のオーディションに合格しますが、ここでも周りのレベルの高さや疎外感を感じてしまいます。
大学卒業後も俳優業を続け舞台に立ちますが、25歳の時に気象予報士の資格を取ることを決めて、1年半勉強をして気象予報士の試験に合格して資格を取得します。
蓬莱大介さんの年収はどのくらいもらっているの?
蓬莱大介さんは、ウェザーニューズの所属になっています。
蓬莱大介さんは、TV出演していますが給料はウェザーニューズから支払われることになります。
ウェザーニューズでは、30歳で500万円を超え、その後40歳で600万円を超える年収になっていることが明らかになっています。
蓬莱大介さんの年齢は、現在43歳ですから蓬莱大介さんの年収は最低でも
ということになります。
ただ、蓬莱大介さんは2011年から読売テレビにデスクを置いて、読売テレビ専属の気象キャスターとして活動しています。
蓬莱大介さんは、
- 全国ネット 『情報ライブミヤネ屋』
- 関西ローカル 『かんさい情報ネットten.』『ウェークアップ』『蓬莱さんのドライブ予報』
などにレギュラー出演中で、その他には
- 各地での講演活動
- 全国版の読売新聞「空を見上げて」のコラム
- WEBの読みテレ「お天気ライブ ほうらい屋」のコラム
- 蓬莱大介さん執筆の書籍の出版
- YouTubeでの活動
などを行っています。
蓬莱大介さんのこれらを加えた年収は
になると推定されます。
蓬莱大介さんは、全国ネットのレギュラーは『情報ライブミヤネ屋』のみで、他は関西ローカルになっているので、全国ネットのレギュラー番組が増えれば年収はさらに上積みされることは間違いないでしょう。
まとめ
今回は、人気気象予報士の蓬莱大介さんが気になり記事にまとめました。
蓬莱大介さんは、現在43歳で26歳で気象予報士の資格を取得しています。
細い体型ですが、柔道二段というのには驚きました。
お嫁さんは、元劇団四季の林浩代さんで色々な作品に出演しています。
子供も2人いて、長女は既に芸能事務に所属して活動しているので、弟ももしかすると芸能活動する可能性がありそうです。
蓬莱大介さんの最終学歴は、早稲田大学政治経済学部ですが1浪して入学しており、パンクバンドを組んでいたのにもビックリです。
年収に関しても、最低でも600万円で色々な活動を含めると1000万円近くになることが推測されますから、人気気象予報士になればかなりの年収になるのではないでしょうか。
現在、蓬莱大介さんは関西ローカルを中心に活動していますが、人気がさらに上がってくれば全国ネットのレギュラーも増えてくることは間違いないでしょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント