ギャロップ林の若い頃や嫁は?出身地や相方毛利についても徹底調査!

男性
スポンサーリンク
スポンサーリンク

THE SECONDで初代王者に輝いたお笑いコンビ・ギャロップ。特徴的な頭髪で多くの笑いを生み出す林健さんに注目が集まっています。

今回は林さんの嫁や若い頃のエピソード、出身地や相方について詳しくまとめました。

スポンサーリンク

ギャロップ林さんのプロフィール


名前:林健(はやし たけし)
生年月日:1978年5月17日
年齢:47歳(2025年10月現在)
出身地:大阪府大阪市
身長/体重:162cm / 72kg
血液型:A型
学歴:大阪府立今宮高等学校卒業
所属:吉本興業
コンビ:ギャロップ(2003年12月結成)
担当:ボケ・ネタ作り
趣味:競馬、フットサル、チャーハン

林さんは高校卒業後、NSC大阪校へ20期生として入学しましたが一度中退。

フリーターを経て22期に再入学しています。

2003年12月に毛利大亮さんとギャロップを結成し、2023年5月にはTHE SECONDで初代王者に輝きました。

スポンサーリンク

ギャロップ林さんの若い頃や嫁について

2023年4月に再婚を発表

林さんは2023年5月24日、自身のTwitterで再婚を報告しました。


お相手はフリーカメラマンとして活動する一般女性です。

2023年4月15日に入籍しており、THE SECONDで優勝する前の決断だったことが話題になりました。

林さんは「ザセカンドを獲ってから入籍するのではなく、決勝にすら進んでない状態での入籍を選んでくれました」とコメント。

お相手の女性は林さんの人柄に惹かれて結婚を決断したようで、夫婦で仲睦まじい写真を公開しています。

実は林さんには前妻がいて、2010年に一般女性と結婚し一児の父親となっていました。

しかし2020年末に離婚しており、一時期は地元の西成に引きこもっていた時期もあったそうです。

再婚により、新たなスタートを切った林さん。

現在の奥様はツアーのポスタービジュアルの撮影も担当するなど、芸人としての活動を支えてくれているようです。

スポンサーリンク
若い頃はフサフサだった!

現在のトレードマークともいえる頭髪ですが、若い頃の林さんは髪の毛がフサフサでした。


本人によると20代前半から髪の毛が抜け始めたとのこと。

コンビ結成当初は「禿ネタ」は一切やっていなかったそうです。

同期のスーパーマラドーナ・武智さんから「まずハゲを片付けろ」というアドバイスを受けて、現在のスタイルが確立されました。

若い頃の写真を見ると、眉毛も凛々しく顔立ちもはっきりしているため、かなりイケメンだったことがわかります

一部では俳優の柳楽優弥さんに似ているという声もあります。

髪型が変わってからはフリーアナウンサーの山本浩之さんに激似と各所で間違われるようになったそうで、林さん自身もそれをネタにしています。

M-1グランプリの際には審査員の立川志らくさんや松本人志さんから「ハゲかたがおもしろくない」「あんまりハゲてない」とコメントされましたが、

これは優しいツッコミであり、実は繊細な調整が必要だったというエピソードもあります。

ちなみに林さんが率いるフットサルチーム「FC林」では、頭を使った伝説のスーパープレイが残っているとか。

小雨で頭が濡れた状態でヘディングシュートをすると、前へものすごくホップする軌道に変化したスーパーシュートになったそうで、周囲を驚かせました。

スポンサーリンク

ギャロップ林さんの出身地や相方について

大阪府大阪市出身

林さんは大阪府大阪市の出身です。

大阪府立今宮高等学校を卒業後、お笑いの道を志しました。

地元愛も強く、離婚後の引きこもり時期には西成で過ごしていたというエピソードがあります。

関西では先輩のメッセンジャー・黒田有さんから気に入られており、「黒田会」の一員として活動。

林さんの初テレビ出演は黒田さんの紹介による『ごきげん!ブランニュ』(朝日放送テレビ)でした。

地元の先輩後輩関係を大切にする姿勢が伺えます。

相方は京都府出身の毛利大亮さん

林さんの相方は毛利大亮さんです。


名前:毛利大亮(もうり だいすけ)
生年月日:1982年4月11日
出身地:京都府
身長/体重:180cm / 65kg
血液型:A型
担当:ツッコミ
趣味:DJプレイ

毛利さんは1998年にNSC大阪校21期生として入学。

林さんより一期先輩ですが、2003年12月にギャロップを結成しました。

コンビ名は近くにあった競馬専門紙『週刊Gallop』が由来で、競馬好きの林さんが命名したそうです。

毛利さんは「DJ KELLY」としても活動しており、音楽活動にも力を入れています。

2013年には「NMB48シークレットクラブイベント」や「神戸コレクション」にDJとして出演するなど、多方面で活躍。

身長180cmという恵まれた体格とDJ活動のチャラさから、2016年には「解散しそうなコンビランキング」で1位になってしまったこともあります。

しかし実際にはコンビ仲は良好で、お互いの個性を活かした漫才で多くのファンを獲得してきました。

主に口喧嘩のようなしゃべくり漫才を持ち味とし、2018年にはM-1グランプリの決勝へ初進出、8位という成績を収めています。

毛利さん自身も2023年6月にフジテレビ系『人志松本の酒のツマミになる話』で公開プロポーズを成功させており、美容系クリニックを経営する一般女性との再婚を予定しています。

二人揃って私生活でも幸せを掴んでいるようです。

スポンサーリンク
ギャロップの活躍

2008年には「第29回ABCお笑い新人グランプリ」最優秀新人賞と「第43回上方漫才大賞」優秀新人賞、

2009年には「第39回NHK上方漫才コンテスト」最優秀賞を受賞。関西では着実に実績を積み重ねてきました。

2019年4月には初めて大阪・なんばグランド花月で単独ライブ「観に来てください」を開催。

そして2023年5月20日、結成16年以上の漫才師たちを対象にした賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」で見事初代王者に輝きました。


決勝ではマシンガンズを破っての優勝で、林さんは「あんな素晴らしい舞台で3本も漫才ができて最高でした」とコメントしています。

優勝後は全国ツアー「漫才やろな!漫才やりましょ!」を開催するなど、活動の幅を広げています。

関西での知名度はそこそこありましたが、全国区となるとまだまだこれからというギャロップ。

二人とも再婚し家庭を持ったことで、より一層仕事にも力が入りそうです。

林さんはチャーハン好きでも知られており、YouTubeチャンネル「チャーハン林」を2019年12月に開設。

おいしいチャーハンの店を巡り、ただただチャーハンを食べる動画を投稿しています。

またフットサルチーム「FC林」も主宰しており、毎回10数名のメンバーが参加する人気ぶりです。

スポンサーリンク

まとめ

ギャロップ林さんは大阪府大阪市出身の芸人で、2023年4月にフリーカメラマンの一般女性と再婚しました。

若い頃は髪の毛がフサフサでイケメンでしたが、20代前半から髪が抜け始め、現在の特徴的なスタイルが確立されました。

相方の毛利大亮さんは京都府出身で、DJ活動も行っています。

2003年12月に結成したギャロップは、2023年5月にTHE SECONDで初代王者に輝き、今後の活躍が期待されています。

二人とも再婚を果たし、私生活も充実しているギャロップ。

漫才だけでなく様々な活動を通じて、これからも多くの笑いを届けてくれることでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
男性芸人
シェアする
AKKYをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました