倉悠貴に兄弟はいる?学歴は?筋肉美はどうやって鍛えたのか気になる!

俳優
スポンサーリンク
スポンサーリンク

連続テレビ小説『おちょやん』、『あのクズを殴ってやりたいんだ』や『SHOGUN 将軍』など話題作に出演している俳優の倉悠貴(くら ゆうき)さん。

元々古着屋さんでアルバイトをしていたファッション好きで知られ、モデルとしてもクールで佇まいに雰囲気があるイケメンです。

2019年にテレビドラマ『トレース~科捜研の男~』で俳優デビューして以来、映画・ミュージックビデオ出演など活躍中ですが、倉悠貴さんがどんな人なのかくわしく知りたいですよね?

今回は倉悠貴さんの兄弟や学歴、筋肉美はどうやって作り上げたかを調査しました!

スポンサーリンク

倉悠貴さんに兄弟はいる?


名前:倉悠貴(くら ゆうき)
生年月日:1999年12月19日
出身地:大阪府
身長:173cm
血液型:A型
所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ

主な出演ドラマ:
2019年『トレース~科捜研の男~』
2021年『連続テレビ小説おちょやん』
2023年『犬と屑』
2024年『あのクズを殴ってやりたいんだ』

主な出演映画:
2020年『夏、至るころ』
2021年『スパゲティコード・ラブ』
2023年『こいびとのみつけかた』
2023年『OUT』
2023年『市子』
2024年『六人の嘘つきな大学生』

スポンサーリンク

倉悠貴さんのお兄さんは会社の社長!

倉悠貴さんには2つ上のお兄さんが一人いますが、会社の社長をしていることがわかりました。

ABEMAオリジナルドラマ『透明なわたしたち』でスタートアップ企業のCEOの役を演じることになり、社長をどんな風に演じたらいいか、兄をモデルにしたのだそうです。

「社長の役なんですが、兄が会社をやっているので分からない単語が出てきたときに『どういう意味?』と連絡を取って相談しながらやっていました」

引用:https://www.oricon.co.jp/news/2344605/full/

 

この投稿をInstagramで見る

 

倉悠貴(@kura__yuki)がシェアした投稿


お兄さんの会社名については公表しておらず、詳しいことはわかりませんが、SNSに投稿した写真には幼い頃の兄弟が写っています。

二人が似ているところから察すると、お兄さんも同じくイケメンではないかと思われます。

倉悠貴さんの2歳上ということですから、お兄さんは28歳。(2024年12月時点)

20代で経営者なのですから、実力もある人なのかもしれません。

それにしても”身近に社長役を相談できる兄弟がいる”というのは頼もしい存在ですね!

スポンサーリンク

倉悠貴さんの学歴を調べてみた

ABEMAオリジナルドラマ「透明なわたしたち」より、倉悠貴演じる高木洋介。

出典:https://natalie.mu/eiga/gallery/news/588255/2379128

倉悠貴さんの幼少期から中学・高校時代のエピソード、そして芸能界入りしたきっかけまで調べてみました。

幼少期~中学生時代

倉悠貴さんの小学校・中学校名についてですが、具体的な名前はわかりませんでした。

幼少期の倉悠貴さんはぽっちゃり体形をしていたそうです。

現在の筋肉質で引き締まった体形からは想像できませんよね。

小学生の頃は野球や水泳、空手などの習い事をしていたそうです。

野球だけは中学校まで続けていましたが、テストの点数が取れなくなったのでやめて塾へ通ったと語っていました。

高校生時代

倉悠貴さんが通っていたのは大阪府立(現:公立)大学工業高等専門学校という情報があります。

この学校は大阪府寝屋川市にある偏差値64とかなりレベルが高く、倉悠貴さんが進学していたのなら、学力も相当あったのではないかと思われます。

そして高校が私服だったこともあり、倉悠貴さんはオシャレに目覚めたそうです。

やがて「チェーン店の服だとほかの人と被るのが嫌だから」という理由で古着屋さんへ行くように。

ファッション好きが集まるアメリカ村の古着屋でアルバイトを始めることになりました。

この頃の自分の性格を聞かれ、「しゃべるけれど人見知りするタイプで普通」と評価しています。

芸能界入りしたきっかけ

倉悠貴さんは一枚のスナップ写真を撮られたことで芸能界に入ることになります。

転機が訪れたのはアメリカ村の古着屋さんでアルバイトをしていた頃。

アメリカ村に来ていた雑誌の撮影班に撮影され、『MEN’Z NON-NO』に掲載されました。

この写真を見た現在の事務所の人が訪ねてきて、「演技に興味があるか」と聞いたそうです。

しかし、最初は親から「夢みたいな話だから」と芸能界入りには反対されました。

「『あんた、騙されてんちゃう?』って母には言われましたし、自分でもそう思いました(笑)。東京に一度来てみないか? と誘われて、交通費が出るなら……と東京に遊びに行ったりしているうちに、気づけば事務所に入っていたって感じでした(笑)

引用:https://with.kodansha.co.jp/article/yukikura#goog_rewarded

事務所に入ってからは大阪から東京まで2週間に1回ほど通い、演技レッスンやオーディションに参加。

東京に移り住んでからは友人3人でアパートをシェアして借り、お金がないのでアルバイトをしながら俳優として仕事をする生活だったそうです。

そんなアルバイト生活をしていた頃、渋谷の『サントニブンノイチ』の店員で写真を撮られていたこともありました。

徐々に映画やドラマの出演が多くなり、俳優として食べて行けるようになったそうです。

スポンサーリンク

倉悠貴さんの筋肉美はジム通いで鍛えた!


映画の役作りのために自らの体形を筋肉美へ作り上げた倉悠貴さん。

なぜ筋肉作りを意識するようになったのでしょうか?

その理由は、映画『OUT』出演のために鍛える必要があったからです。

2023年11月に公開された映画『OUT』は、井口達也さん原作の人気ヤンキー漫画の実写版で、監督は井口さんの友人でもある品川ヒロシさん。

倉悠貴さん演じる主人公は、ケンカや暴走族の抗争に巻き込まれ、ハードなアクションシーンもこなす必要がありました。

そのため、監督の品川ヒロシさん自らが俳優達をジムに連れて行き、トレーニングのメニューを組むという徹底ぶり。

撮影中も現場にダンベルやベンチプレスなどがあって、暇があれば鍛えるように言っていただいて、体作りに励みました。

引用:https://fast-tokyo.com/yuki-kura-1/

品川ヒロシさんから「こんなカンジに(トレーニングを)やってほしい」とジムで言われても、なかなか同じように動けなかったと話していました。

さらに『OUT』では筋トレをして湯気を体から出すシーンがあり、実際にサウナに12分入って撮影したそうです。

ジム通いで筋肉を鍛えたことで、倉悠貴さんの演技がよりリアルに感じられる作品になったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

今回は倉悠貴に兄弟はいる?学歴は?筋肉美はどうやって鍛えたか気になる!についてくわしくまとめました。

倉悠貴さんには若くして会社社長のお兄さんがいて、兄弟仲は「ぼちぼち仲良し」と語っていました。

さらに倉悠貴さんは私服の高校だったことでファッションに目覚め、スナップ写真を撮られたことがきっかけで芸能界に入ったという経歴がありました。

そして役作りのために筋肉を鍛えるという全力で打ち込む姿勢が素敵です!

2025年1月開始のドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』のキャストとしても決まっているので楽しみにしたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
俳優男性
AKKYをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました