男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバーとして大活躍している七五三掛龍也(しめかけ りゅうや)さん。
愛称は「しめちゃん」で親しまれており、グループの「姫ポジ」として多くのファンに愛されています。
今回は、そんな七五三掛龍也さんの珍しい名前の由来や家族構成、そして話題の筋肉について詳しく調べてみました。
七五三掛龍也さんの名前由来と家族構成
七五三掛龍也さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 生年月日: 1995年6月23日
- 出身地: 茨城県古河市(栃木県下都賀郡野木町育ち)
- 学歴: クラーク記念国際高等学校、城西国際大学メディア学部
- 職業: アイドル、俳優、歌手、タレント
- 所属グループ: Travis Japan
- 所属事務所: STARTO ENTERTAINMENT
- 身長: 168cm
- 血液型: AB型
- メンバーカラー: ピンク
- 特技: ダンス、振り付け
まず気になるのが、七五三掛龍也という非常に珍しい名前の由来です。
「七五三掛」という苗字は本名で、全国におよそ330人しかいない希少な苗字だそうです。
関東の茨城県に多くおよそ140人、次いで栃木県におよそ90人が分布しており、七五三掛龍也さんも茨城県の出身です。
「七五三掛」の語源については、神様がいる場所は聖域をしめす「注連縄(しめなわ)」が語源になっており、神聖な意味もある苗字とされています。
また、「立ち入り禁止の土地」が語源で、山形県がルーツで栃木県にも多い苗字だということも分かっています。
この投稿をInstagramで見る
そして「龍也」という名前については、元ヤンキーの父親がつけたという興味深いエピソードがあります。
以前、七五三掛龍也さんは「龍也という名前は元ヤンの父に付けられた」と語っており、父親が元ヤンという噂の信ぴょう性は高いようです。
七五三掛龍也さんの家族構成は4人家族で、父親、母親、七五三掛龍也さん、妹という構成になっています。
父親は元ヤンキーとして知られており、息子である龍也さんに「龍」の字を含む名前を付けたとされています。
また、父親が木村拓哉さんの大ファンで、小さいころからジャニーズをよく見ていたそうです。
母親はピアノの先生をしているという情報があり、七五三掛龍也さん自身も小さい頃ピアノを習っていたそうです。
母親は七五三掛龍也さんとそっくりだと言われており、仕事の相談などもする仲良し親子のようです。
妹は3歳年下で、現在AYAKAという芸名で活動している七海綾香さんだと言われています。
舞台演出やオリジナルグッズを販売されているそうで、七五三掛龍也さんと妹は非常に仲が良いことで有名です。
おそろいのピアスをプレゼントしたり、香水やアップルウォッチなど色々なモノを妹へ贈っているエピソードもあります。
個人的には、七五三掛龍也さんの名前の由来が元ヤンキーの父親からというのは意外でした。
しかし、その珍しい苗字と名前のインパクトが、ジャニー喜多川さんの目に留まるきっかけにもなったのですから、運命的なものを感じますね。
また、家族全員がとても仲良しで、特に妹思いのお兄さんというエピソードも微笑ましく感じます。
七五三掛龍也さんの筋肉について
七五三掛龍也さんといえば、Travis Japanの”可愛い担当”と言われていますが、その愛らしいマスクとは裏腹に、服を脱ぐと筋肉ムキムキだということで話題になっています。
一時期は体脂肪4%まで絞っていたというから驚きです。
この投稿をInstagramで見る
一見すると華奢で中性的に見える七五三掛龍也さんですが、実はライブ中にTシャツからちらっと見える腕や、ステージで踊るときの引き締まった体のギャップがファンの心を撃ち抜いています。
普段から激しいダンスのレッスンやトレーニングを欠かさず、役作りのために体を絞ったこともあるそうです。
七五三掛龍也さんの筋肉について、ファンの間では「筋肉ムキムキ」として大きな話題となっています。
集中したらとことんやり込むストイックな性格や、小学生の頃からダンスを習っていたこともあり、運動は得意なようです。
また、身長166cmであることに悩んでいた七五三掛龍也さんは、両親に相談したところ「うちの家系はみんな小さい」と言われ、ショックを受けたというエピソードもあります。
そんな悩みを筋トレで克服しようと努力した結果が、現在の筋肉美につながっているのでしょう。
ダンスの振り付けも担当している七五三掛龍也さんは、2024年放送の日本テレビ『Travis Japanのダンスだぜ!!』では、WEST.「Big Shot!!」のオリジナルダンスにて振付を担当するなど、卓越したダンススキルでも知られています。
最近では俳優活動も活発で、ドラマ『ゴーストヤンキー』ではそのアクションシーンの迫力に、「めちゃくちゃカッコいい!!」とSNSでも話題になりました。
これも日頃から鍛えている筋肉があってこそのパフォーマンスでしょう。
この投稿をInstagramで見る
2022年にはグループとしてアメリカ・ロサンゼルスに留学し、世界デビューを果たしたTravis Japan。
海外での活動においても、七五三掛龍也さんのパフォーマンスでのダイナミックなダンスと筋肉美は大きな武器となっているはずです。
個人的には、七五三掛龍也さんの見た目とのギャップが本当に魅力的だと思います。
可愛らしい外見からは想像できない筋肉美と、ストイックにトレーニングに励む姿勢は、多くのファンが魅了される理由の一つでしょう。
身長のコンプレックスを筋トレで補おうとする向上心も素晴らしいと感じます。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回はTravis Japanの七五三掛龍也さんの名前の由来や家族構成、話題の筋肉について詳しく調べてみました。
「七五三掛」という珍しい苗字は神聖な意味を持つ本名で、「龍也」は元ヤンキーの父親がつけた名前だということが分かりました。
父親、母親、妹の4人家族で、特に妹とは非常に仲が良い兄妹関係を築いています。
また、可愛い外見とは裏腹に筋肉ムキムキで、体脂肪4%まで絞ったこともあるストイックなトレーニングで話題になっています。
七五三掛龍也さんのような見た目とのギャップが魅力的なアイドルが活躍できる現代のエンターテインメント業界は、とても面白い時代になったと感じます。
今後も彼のアイドルとしても俳優としても、ますますの活躍に期待していきたいですね!
コメント