TBSアナウンサーとしてご活躍の杉山真也さん。
柔らかい雰囲気で親しみやすいキャラクターやアナウンス力から「THE TIME」などの報道番組だけではなく、「モニタリング」や「SASUKE」といった多くのバラエティー番組でも人気な、TBSの看板アナウンサーの1人です。
今回は、そんな杉山さんの奥様や実家・苦労人と言われた過去の出来事・現在の年収について解説します。
杉山真也さんのプロフィールや妻について
それでは、まずは杉山さんの基本プロフィールや奥様について解説していきます。
①杉山真也さんのプロフィール
\12/18(水)11:19~放映情報/
【TBSラジオ #ジェーン・スー #生活は踊る】
杉山真也アナウンサーが銀座教室で恒例のケーキ作り🍰今年は断面が美しい“オペラ”に挑戦!お店顔負けの出来映えです👏
来年もお待ちしています♪▼radiko📻タイムフリー から聴くhttps://t.co/9QvERBx3WT pic.twitter.com/lDZ2Zksg1R
— ベターホームのお料理教室 (@betterhome_jp) December 18, 2024
名前:杉山 真也(すぎやま しんや)
愛称:スギちゃん
生年月日:1983年10月3日
出身地:東京都
年齢: 41歳
身長:170cm
血液型:O型
最終学歴:早稲田大学 第一文学部
所属部署:株式会社TBSテレビ 総合編成本部 アナウンスセンター
2007年に入社し、2025年時点では入社18年目のベテランアナウンサーである杉山さん。
甘いマスクでさわやかイケメンなのはもちろんですが、「SASUKE」では高めの声ではきはきと熱烈な実況をする様子などから、その声が好きというファンも多いです。
番組でグルメリポートした際はその美味しさにハイテンションでリポートする様子もあり、ピュアでかわいらしい印象もあるようです!まさに「朝の顔」にピッタリですね!
②杉山真也さんの妻について
ティッシュ企画終了☑️
受け取ってくださった皆様、
ありがとうございました!
ふらっと寄ってくれた
小倉さんも一緒に📸#ティッシュ954#生活は踊る#ふらっと#こねくと pic.twitter.com/va1RhitY6P— ジェーン・スー 生活は踊る/TBSラジオ (@seikatsu954905) April 18, 2024
2025年10月の誕生日には42歳と、奥様やお子様がいてもおかしくない年齢の杉山さんですが、結論からお伝えすると現在も独身でご結婚の経験があるとの情報はありません。
また、お付き合いされている女性の情報もありませんでした。
平日の朝の情報番組のほか、バラエティ番組のレギュラー4本やラジオのレギュラーも1本掛け持ちされているため何かと多忙なのが理由の1つではないでしょうか。
そのため女性とお付き合いされている時間がなかなか取れないように見受けられますね。
真面目で誠実に1つ1つのお仕事に向き合っているのがかなり印象的ですので、そんな杉山さんを支えてくれる素敵な女性にいつか巡り会えるといいですね!
杉山真也さんの実家や苦労人だった過去・年収について
先のお話に引き続き、杉山さんの情報についてさらに深堀りしていきます。
①杉山真也さんの実家について
まず、彼の学歴から推測すると杉山さんの実家は東京都文京区付近ではないかと言われています。
杉山さんの出身小学校と中学校は、「お茶の水女子大学附属小学校」と「お茶の水女子大学附属中学校」です。
また、高校は「東京都立小石川高等学校」で、いずれの学校もすべて文京区内にあります。
中学と高校はどちらも私立のため、学費のことを考えると実家はかなり裕福なご家庭なのではないでしょうか。
アナウンサーは主に画面越しに情報を言葉で伝える仕事で、ある程度の品の良さが問われる職業ですが、彼の上品さからは育ちが良さそうな雰囲気があります。
家族はご両親以外に3つ下の妹さんが1人いるようですが、詳しい職業や顔写真などの情報は見つかりませんでした。
しかしながら家族全員仲が良く、ご両親の誕生日には毎年妹さんと手紙やプレゼントを渡すそうです。

家族思いでとても素敵なエピソードですね!
②杉山真也さんの苦労人だった過去について
前回のお話で触れた杉山さんの学歴からはすべて偏差値が高い名門校出身であり、すべて推薦入学だったとのことで、学生時代はかなりのエリートだったことがわかります。
しかし、早稲田大学在学中の就活の際、当時から目指していたアナウンサー試験には不合格。
1年就職浪人でアルバイト生活の末、現在のTBSアナウンサーに合格し今に至っています。
また、目標だったアナウンサーに採用されてからもすぐに有名な番組の出演者には抜擢されず無名の期間が長く、出演できてもその番組のレギュラー出演者の代打などが多かったそう。
同じTBSアナウンサーの先輩である安住紳一郎さんのレギュラーラジオ番組「安住紳一郎の日曜天国」にて、2016年に安住さんの代わりに出演した際は「このアナウンサー誰?」という感想が目立ったんだとか。
しかし2021年にレギュラー出演を果たした平日朝の情報番組「THE TIME」内のクイズコーナーにて、なかなかクイズに正解できず迷走する印象が、お茶の間の笑いを誘うようになりようやく彼の名前が世間に浸透してきたようです!
その苦労の甲斐があり、2024年の人気男性アナウンサーランキングでは初のトップ10入りを果たしました。
- 『SASUKE』の実況の安定感、『THE TIME,』のキャラが大好きです!(福岡県/20代/男性)
- 声がいい。節約好きなところも親近感が持てる(神奈川県/30代/男性)
- 『THE TIME,』での安定した司会とアナウンス技術(埼玉県/30代/男性)
引用:https://www.oricon.co.jp/special/69617/
下積み生活が長いという苦労したエピソードは、彼の番組を見る方の印象を良くしているのに間違いはありません。

老若男女問わず愛されそうな方ですね!
③杉山真也さんの年収について
この投稿をInstagramで見る
次に、気になる杉山さんの年収についてですが、詳細がわかる情報は残念ながらありません。
しかし、とある情報によると株式会社TBSでの平均年収は1,312万円。
局アナウンサーはテレビ局の職員であり、社員として安定した収入を得られる点がメリットです。途中で他部署に異動するケースはあるものの、基本的に社員としての地位は定年まで保障されます。
引用:https://job-q.me/articles/3627
なお、杉山さん自身はレギュラー番組でのアナウンサーの給料事情について以下のように話されていたようです。
「サラリーマンアナウンサーなんで、ほどほどなんですよ」
「ただし、社内評価というものがありまして。これ評価が上がるとボーナスが変わるわけです。その評価をしてるのは、私の上司になるわけですね。ということは、もちろん私たちは皆さんに放送をしながら、上司の目も見つつ仕事をしていると」
このお話からいうと現在レギュラー番組を多く抱える杉山さんは、平均年収よりは多くもらえている可能性があることが推測されます。
金額的には大きな贅沢をしなければ安定して暮らすこと自体は十分可能でしょう。
変わらずぜひ活躍の場を広げていってもらいたいですね。
まとめ
今回は杉山真也さんの奥様・ご実家・苦労人と言われた過去・年収について解説しました。
堅実かつ真面目にキャリアを積んでいるご様子もありながら、ご家族を大切にされているエピソードやお茶目な印象もあり、今後もお茶の間の人気が高まることは間違いない方でしょうね!
ぜひ、今後もTBSの看板アナウンサーとして皆様に有益な情報を届けていただきたいですね。
最後まで当記事をご覧いただきありがとうございました。
コメント