ファッションモデルでタレントの香音(かのん)さん。
香音さんはタレントの野々村真さん、俊恵さん夫妻の長女なのですがご存知でしたか?
子供時代からアイドル並みに可愛いと評判で『ニコ☆プチ』や『Popteen』の専属モデルとしても活躍していましたね。
実はドラムを演奏するのが趣味で、時々その腕前をテレビでも披露しています。
この記事では、香音さんの子供時代や得意なドラム、経歴について調査しました。
香音さんは子供時代から可愛い!
出典:https://x.com/kan0n420_/photo
本名:野々村香音(ののむら かのん)
non-no専属モデル、タレント、俳優
生年月日:2001年4月20日
出身地:東京都
身長:157cm
血液型:A型
趣味:ドラム、キックボクシング
所属事務所:ホリプロ
香音さんは東京都出身で、2001年生まれの23歳です。(2025年3月現在)
父親は『笑っていいとも!』のいいとも青年隊だった野々村真さん、そして母親は元アイドル坂上とし恵さん(現:野々村俊恵)という芸能一家の長女。
香音さんを小さい頃から知る人達からは”野々村真の娘が可愛い!”と評判になっていたそうです。
確かに父親の野々村真さんも若い頃はさわやかな好青年のイケメンだったし、野々村俊恵さんも元アイドルだけあっておキレイですよね。
家族構成は両親と弟が一人、そして愛犬と一緒に暮らしているとインタビューで話していました。
出典:https://www.excite.co.jp/news/article/
幼い頃の七五三の姉弟の写真が公開されていましたが、もはや子役モデルといってもいいですよね!
そんな香音さんが初めて芸能活動を始めたのは、小学2年の時にキッズモデルとして出演したファッションショーでした。
早くも芸能人としての素質十分ですから芸能事務所も放っておくわけがなく、小学5年生にはスターダストプロモーションに所属し、本格的な歌手デビューも果たしています。
香音さんが得意なドラム歴は何年?
この投稿をInstagramで見る
香音さんは小学2年生の頃から趣味でドラムを始め、今ではドラム歴も15年になるそうです。
きっかけは通っていた美術教室の先生のドラムを触らせてもらったことでした。
音と迫力があるドラムの音を聞いて「カッコイイ」と思い、自分も演奏してみたくなったのだそうです。
私にとってドラムは"心も体も鍛えられるもの"。
と語っているほど、ドラムを叩くことに熱中しているようです。
16歳の時には、「長く使えるように」と両親から”白にゴールドが入ったマイドラム”をプレゼントしてもらったそうです。
以前『ヒルナンデス』で阿佐ヶ谷姉妹さんとセッションしてドラム演奏したり、ぺこぱさんとバンドを組んだこともありました。
そんな香音さんのドラムを叩く姿を再び見ることができそうです!
2025年3月25日に、
TBS『THE神業チャレンジ★Snow Man深澤!神業クレーン名場面&太鼓VS大河女優』という番組が放送されます。
この番組の中で香音さんが太鼓の達人に神業チャレンジ!
見事なドラムの腕前を生かしてフルコンボ達成なるかどうか楽しみですね。
香音さんの経歴は?
この投稿をInstagramで見る
香音さんは幼稚園から大学を卒業するまでの18年間、私立の成城学園に通っていました。
成城幼稚園の頃から野々村俊恵さんが毎日お弁当を作ったり送迎をしたり、野々村真さんは学校の行事に積極的に参加したりと娘思いのご両親だったようです。
歌手デビュー
出典:https://www.barks.jp/news/?id=1000087248
香音さんは、小学5年生の頃に『花粉デビルをやっつけろ!』という曲で歌手デビューをしています。
なぜ香音さんが花粉ソングを歌うことになったのでしょうか?
実は2013年1月13日に発売された「花粉キラー『元気ボール体操』で脳内リセット」という本がきっかけでした。
この本の中で紹介している花粉体操の実演モデルに起用されたのが香音さんだったのです。
そして、本の発売に合わせてテーマソングも作ることになり、体操モデルを務めた香音さんが歌手として起用されます。
しかも『花粉デビルをやっつけろ!』を作詞・作曲したのは『マル・マル・モリ・モリ!』の宮下浩司さん。
『マル・マル・モリ・モリ!』のようにポップで楽しい曲に仕上がっていますね。
『花粉デビルをやっつけろ!』のミュージックビデオはなんと野々村家で撮影され、野々村真さん、俊恵さん、弟の侑隼くんの家族全員が出演しています。
野々村真さんが花粉デビルに扮し、野々村家に侵入してやっつけられるというコミカルな内容で、現在はYouTube再生回数も300万回以上再生されている曲です。
香音さんが歌手デビューを機にタレント活動も始めたことについて、
「パパやママがテレビとかに出てて、すごくかっこよかったりかわいかったりしたので、私もなりたいなって思ってて」
と、両親の影響を受けて芸能界に入りたかったと語っていました。
モデルデビュー
‼️ニコラ×新潮文庫POPコンクール📚締切せまる‼️
受賞者にはブランド服プレゼント&全国の書店にPOPが飾られるよ👑
さらに、受賞式ではカノン、ヒビキに会える💕😘
締切は9/30まで😝詳しくは画像をチェック✨
応募、待ってるよ‼️#ニコラ #香音 #宮原響 pic.twitter.com/LAB7ktUnrV— nicola/ニコラ【公式】 (@nicolaJP_mag) September 15, 2017
香音さんは、2013年の小学5年生の時に『第1回ニコ☆プチモデルオーディション』を受け、応募者5,328人の中から選ばれてグランプリを受賞します。
2015年から2018年まではティーン雑誌『ニコ☆プチ』と『ニコラ』の専属モデルとして活躍しました。
以前から『ニコ☆プチ』の愛読者だったので、専属モデルという夢が叶うことができてうれしいと話していました。
香音さんが『ニコ☆プチ』モデル時代には、表紙を12冊連続で飾るほど人気があったそうです。
その後ニコモを卒業し、2019年5月号から2021年10月号までファッション雑誌『Popteen』の専属モデルへ。
この投稿をInstagramで見る
モデルの他にも個人のYouTubeチャンネルも開設し、同世代女子のお手本になるメイクやファッションについて公開したりと順調に芸能活動をされていました。
香音さんの現在
本日、よる18時5分〜
『超ギョギョッとサカナ★スター』ウグイ編!放送です🐠
是非〜!!シャーク香音より🦈#サカナスター pic.twitter.com/hsYD4J1F4r
— 香音 (@kan0n420_) November 13, 2022
香音さんは、日テレ「嗚呼!!みんなの動物園」やNHK『ギョギョっとサカナ★スター』にレギュラー出演しています。
『ギョギョっとサカナ★スター』ではさかなクンと共演し、サメの帽子をかぶった「シャーク香音」として登場。
しかし、「番組でロケに行っている時のシャーク香音が、やる気がないように見える」とネットで話題になっていました。
どうやらさかなクンのテンションが高すぎることに香音さんがついていけないからではないか、という推測から出たようです。
さかなクンのテンション高めは子供達に楽しんでもらうための演出もあるかもしれませんよね。
番組を見る限り、お魚について語り合うお二人のコンビは合っているように見えます。
まとめ
この記事では、香音は子供時代から可愛いと評判!得意なドラム歴は何年?経歴も調査!
についてお伝えしました。
香音さんはタレントの野々村真さんと野々村俊恵さん夫婦の娘で、幼い頃から「すごく可愛い」と言われていました。
小学5年生になると、歌手デビューやニコ☆プチモデルなど本格的に芸能活動を始めました。
得意のドラム歴は現在では15年になり、バラエティ番組で腕前を披露するほど上手です。
ただ可愛いだけじゃなくてカッコイイ所もある香音さん。
今後もファッションリーダー的存在としてモデル、タレントとして活躍することに注目したいですね。
コメント